出典:4travel
宮古水納島灯台の概要
水納島(みんなじま)の南東部にある灯台が「宮古水納島灯台」です。
水納島は、宮古島からフェリーで行ける多良間島より、北に8kmほどいったところにある小さな離島です。
住民はたった一世帯のみで定期船もないため、訪れるには船のチャーターが必要で、なかなか行くことができない島です。
海抜21mのこの島で最も高い位置に建てられた灯台は、島のシンボルとして知られています。灯台の近くには、ヘリポートもあります。
かつて水納島には200人以上の人が暮らしていて、ほとんどが漁業で生計を立てていたようです。
しかし、台風被害や水不足などで住みずらくなった人が移動したことによって、人口がどんどん減少し、現在は一世帯のみが暮らしています。
宮古水納島灯台の楽しみ方
水納島灯台のすぐ下はビーチになっています。
この美しいビーチはきめ細かい白い砂でできており、シュノーケリングにもおすすめです。
水納島はアクセスしにくいことから観光客が少なく、手つかずの自然がそのまま残っているので、訪れた際には、美しいビーチや島内の豊かな自然を貸し切りで満喫できることでしょう。
島内には商店などがないため、食べ物や飲み物はあらかじめ必ず準備しておきましょう。
また、ごみなどは必ず持ち帰るように気を付けましょう。
宮古水納島灯台の基本情報
名称 | 宮古水納島灯台 |
所在地 | 沖縄県宮古郡多良間村水納(MAPで見る) |
アクセス | - |
駐車場 | なし |
食事(周辺) | なし |
トイレ | なし |
現地スタッフのおすすめコメント
一番高い灯台で、島のシンボルです。灯台のすぐ下には、とても細かな砂の美しいビーチが広がっています。シュノーケリングを楽しむのがおススメ!手つかずの自然がそのまま残っていて、観光客も少ないので、プライベート気分で楽しんじゃおう!
関連コラムはこちら↓
【宮古島】観光スポット&絶景スポット40選
宮古島で楽しめる全てのツアーはこちら↓
宮古島の全アクティビティ
沖縄全域の全ての遊びはこちら↓
沖縄トリップ