前日・当日予約OK!LINEでいつでも無料旅行相談

沖縄本島(久米島エリア)-天后宮-

久米島エリアの天后宮

沖縄本島(久米島エリア)-天后宮-

出典:4travel

天后宮の概要

真謝地区のフクギの木に囲まれた境内に、1756年に建てられ、沖縄県の有形文化財に指定されている天后宮は、地元では菩薩堂(ぼさつどう)と呼ばれています。

中国の航海の女神である媽祖(まそ)を祀り、航海安全を祈るパワースポットになっています。

媽祖の両側には、悪神だったが媽祖によって改心したといわれる、従者の千里眼(せんりがん)と順風耳(じゅんぷうじ)の像も祀られています。

天后宮の楽しみ方

航海の神様、媽祖というのは、中国の宋の時代に生きた実在した女性です。

才気に優れ、信仰心の厚い少女で、16歳の頃に神通力を得ると、神憑り的な力を発揮し、数々の海難事故から、多くの人々を救ったのですが、28歳の時に父が海で遭難したにも関らず、救うことが出来ずに、父はそのまま行方不明。

彼女は旅に出て、峨眉山に籠り、仙人に仕えて修業し、のちに神になったと伝えられています。

島民は天后宮を菩薩堂と呼びますが、菩薩は仏教の仏様、媽祖は中国道教の神様ですね。

古い時代の素朴な島民にとっては、道教も仏教も神も仏も区別は無く、有難い女神様の全てが菩薩様なのでしょう。

関連コラムはこちら↓
【沖縄本島】人気観光スポット&楽しみ方32選

天后宮の行き方・周辺スポット

【周辺スポット】

旧仲里間切蔵元跡石牆 : 役所跡の石垣塀。

仲原善忠生誕の地 : 歴史学者、仲原善忠の生家。

天后宮の詳細

カテゴリ 寺・神社
住所 沖縄県島尻郡久米島町真謝66(Google Mapを見る
アクセス 1) 兼城港から車で20分
2) 久米島空港から車で30分
営業時間
休業日
料金
その他

現地スタッフのおすすめコメント

美しいフクギ並木のある真謝部落を散策するとき、立ち寄ってみましょう。沖縄県の有形文化財に指定されており、遭難した中国の冊封使の船団により贈られた菩薩堂です。航海安全を祈るパワースポット!パワーをいただけるといいですね。

沖縄本島で楽しめる全てのツアーはこちら↓
沖縄本島の全アクティビティ

宮古島で楽しめる全てのツアーはこちら↓
宮古島の全アクティビティ

石垣島で楽しめる全てのツアーはこちら↓
石垣島の全アクティビティ

西表島で楽しめる全てのツアーはこちら↓
西表島の全アクティビティ

特別コラム

ツアーの予約から参加までの流れ

ツアーを探す
シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪
予約プランの申し込み
申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!
予約確定
予約が完了すると、沖縄トリップから連絡がきます♪
ツアーに参加
あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!
沖縄トリップ