人頭税の碑の概要
2002年に人頭税廃止を記念して100年を作られたものが竹富島の「人頭税の碑」です。
人頭税廃止百年記念之碑は、竹富町、石垣市、与那国町のそれぞれに建てられています。
1637年から1902年(明治35)まで、八重山にはある一定条件に達したら厳しい税金を一律で納めないといけませんでした。
この税は、八重山の島民にとっては不合理で過酷な税制であったため、苦境にあえいでいました。
15歳~50歳までの人に課されたと建前ではされていましたが、実際は人頭税石という基準の石があり、身長がそこに達していれば税を納めるというものでした。
八重山では、米、布、海産物などを納めていました。
明治36年1月1日に人頭税は廃止されました。
この悪法のために、大きくなる前に断崖から子供を突き落とさなくてはならなかったり、多くの人々が命を落としました。
人頭税の碑の楽しみ方
竹富港から車で約7分程度の場所にあります。人頭税は沖縄独特の地域的な歴史が背景にあります。
地理的にも台風がよく直撃する場所ですが、天候不順であっても人頭税は変わらず免除されることはなかったため、多くの人を苦しめたと言われています。
また納税できなかった者を拷問した際に使用した棒などが残っています。
八重山の歴史、文化を触れるにはとても良いスポットです。
関連コラムはこちら↓
【竹富島】行き方・遊び方・おすすめスポットご紹介!
人頭税の碑の基本情報
名称 | 人頭税の碑 |
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町竹富(Mapで見る) |
アクセス | 竹富港から車で7分 |
駐車場 | なし |
食事(周辺) | なし |
トイレ | なし |
現地スタッフのおすすめコメント
沖縄の悲しい歴史を伝える碑です。ぜひ琉球王府の重い税制があったことを学んでみるチャンスかも!南国の楽園の過去に、このような悲惨な事実があったことを知り、考えさせられます。人頭税廃止百年記念碑という記念碑があるくらい重い税制だったことも分かりますね。
関連コラムはこちら↓
【竹富島】家族連れに人気のホテル&民宿6選
石垣島で楽しめる全てのツアーはこちら↓
石垣島の全アクティビティ
西表島で楽しめる全てのツアーはこちら↓
西表島の全アクティビティ
小浜島で楽しめる全てのツアーはこちら↓
小浜島の全アクティビティ
沖縄全域の全ての遊びはこちら↓
沖縄トリップ